多摩湖、狭山湖に行ってきました。

こんにちは店長です。
お休みを利用してライドに使えそうなルート開拓に行ってきました。
以前も行ったことのある多摩湖から出発して、狭山湖を左回りに回るルートです。
距離は正確ではありませんが25キロ位。
お店との往復を入れると55キロ位のライドになります。

良く晴れた日でした。気温は27度で暑いくらい。
多摩湖の堤防を渡ってドーム方面へ。
緩いアップダウンの舗装路で走りやすいです。
ドームを過ぎて少し行ったところを右折、狭山湖へ。

狭山湖も景色的には多摩湖に似ています。
人は少なめでした。
堤防を渡って狭山湖外周道路へ
入口のパーキングを過ぎてしばらくするとグラベル道が始まります。

1つ1つの距離は短いけど、急な砂利のアップダウンが続きます。
MTBは用心のために持ってきたけど、こちらの方が楽しいかな?
クロスバイクも良いけど、少しタイヤの工夫をした方が良さそう。
タイヤにノブがあった方が安心かな。
グラベルバイクも楽しそう!

グラベル道もちゃんと整備されているし、水洗トイレも沢山ある。
アップダウンがきつい所があるので良い練習になります。
補給できるところが無いので、持参が必要です。
歩行者の方もたくさんいらっしゃるので、スピードや車間には気を付けて走る必要があります。
挨拶や、声掛けなどして事故を防止しましょう!

道は分かりやすくて、迷うことは無かったです。
特に後半ですが、雨の後だったので大きな水たまりが沢山ありました。
泥濘には気を付けましょう。自信が無い人は降りて押した方が良いです。
脇道が沢山あるので、そこから降りて、周りを散策したり、食事できるところを探したいです。

これからもライドで使えるようなルートを探していきます。

ではでは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です